fc2ブログ

まるまるブログ

- 日々の生活で感じた事。話題のニュースを読んだ感想。何でもかい書いています。

20170122

セブンイレブンの新型コーヒーマシンについて
こんばんわ

SHOタロです。

セブンイレブンの新型コーヒーマシンのニュース知ってましたか?

ニュースとしては

「入れたてコーヒーマシンを刷新する」

「そのマシンは富士電機だ」

って、内容です。

詳しくは下の記事で

セブン向け新型コーヒーマシンで株価上昇、富士電機の実力は?

ちなみに、記事を読んだ方は

そうなんだ!?

って思ったと思います。

富士電機って

自動販売機事業で国内トップシェア

高速道路のサービスエリアによくある

入れたてコーヒーマシンが富士電機なんだって。

なんかセブンイレブンのコーヒーが人気出たのやっと納得したよ。

あと、その新型コーヒーマシンは

ニュースによると2月から導入予定。


ん?


待てよ?


おかしいな。


1月頭くらいに日野市のセブンイレブンにもう置いてあったぞ。

その機械でホットカフェラテ飲んだぞ。

あと、レジに並ばなくても帰るデカイ機械もあったぞ。

なんで?

おかしくない?



で色々調べたら

一部の店舗で先に導入してるみたい。

なーんだ。

でも何か得した気分。

2月まで待てない人は調べたら導入している店舗見つかるかも。

ちなみに

ホットカフェラテ美味しかったです。

今までは男性の客層が厚かったと思いますが

新しいカフェラテの影響で

女性客増えますね。



スポンサーサイト



trackback (-) | comment (0) | 気になったニュース

20170120

乗客タックルでケンカ勃発
おはようございます。
SHOタロです。
今の時間通勤電車のなかで
苦痛を感じられている方
多くいると思います。
私自身もそうです。
特に東京は本当に嫌になりますよね。
なんで朝5時6時に電車に乗ってこんな人がいるんだ
なんで座れないんだ
って
私が東京に来てから感じたことです。

タイトル気になった方
その記事がこれです。







「降りま~す。乗客タックルで喧嘩勃発」






内容を見ると
居ますよね。
『乗りま~す。』『降りま~す。』
ってタックルしてくる人。
たぶん、そうゆう人は自分からトラブルを求めているんじゃないかと思います。
そうか、私は急いでいるんだ。私は強いんだ。ってアピールしているか。
あ~沖縄へ行きたいな。




私自身もそうならない様に気をつけようと記事を読んで思いました。





trackback (-) | comment (0) | 気になったニュース

20170117

ロイヤルホスト24時間営業やめるんだ
どうも

SHOタロです。


今半身浴してます


風呂のフタの上にコーヒー置いてます。


携帯でニュースみてます。


嫁さんに


本当に女子だねってたまに言われます。


まぁ余計なことはこの辺にして


今ニュース見てたらタイトルように


ロイヤルホスト24時間やめるそうです。


1月末で全店舗。


やめるのは深夜営業みたい。


理由は?


なんだと思いますか?


ヒントは皆んなが絶対ってほど持っているもの


まだ分からない方?


大ヒント。


僕が今使っているもの。






そう。


携帯(スマホ)


なんでか分かります。


じゃあまずは逆に何でファミレスが24時間営業になったのか。


それは、遊びたい盛りの若者が深夜に集まる場所がなく、深夜営業をしたら行き場所の無かった若者がどんどん来て儲かったから。


と言うことを踏まえて、今回の携帯が24時間営業をやめる原因になったか考えると・・・


そう。感の言い人はすぐわかったはず。


要するに場所が無くても携帯(スマホ)がコミュニケーションの場所となったから


よって若者は全然来なくなった


これが一つ目の原因。


もう一つ目の原因は。


人件費。


客が来なくなったから辞める。と言っても


日本人の中でファミレスの24時間営業は当たり前みたいなもの


それに応えようと、社会的役割を果たそうと無理して営業していたらしいです。


と言っても客が来ない深夜に日中と同じ人数を当てる訳にはいかないので


人数を減らさないといけません。


でも深夜に少人数でバイトしたい人はそんなにいません。


でも人は必要。


と言うことは時給を上げないとバイトも雇えません。


これがもう一つ目の理由みたいです。


大変ですね。




でもロイヤルホスト全店舗深夜営業やめるのも寂しいですね。


田舎の店舗ならまだまだ需要ある気がするけど。


あとは深夜に来る人はそんなに味とかにこだわりないと思うから(個人的な感覚)


全部冷凍で自販機みたいなのでも良いかなって思うな。


ゲーセンにあるみたいなやつ。


じゃあまだ半身浴してのぼせそうなので


この辺にしておきます。


ではまた


SHOタロでした。





trackback (-) | comment (0) | 気になったニュース
  • SHOタロ
後ろは山。
前も山。
その間には綺麗な川が流れている。
最寄りのコンビニまでは車で10分。

◯子どもの頃
遊び場は山と川と近所の家の庭全部。
お菓子はおじいちゃんとおばあちゃんがやっている駄菓子屋に100円持って買いにいく。
夏は川で飛び込みの練習をして家の庭でBBQ。
冬は山や庭でソリをしておばあちゃんの作った甘酒やけんちん汁を飲む。

そんな、田舎で生まれました。

現在の住まいは東京。
同い年の妻とまだ小さな息子と3人で生活しています。

自分の好きな場所で好きな人達と仕事・生活するために日々考え行動しています。

好きな事で生きて行くために。

今を好きな事で生きるために。

思い込みを捨てて。

自分に正直に生きています。